女性の冷えからくる頭痛・肩こり・生理痛は体の内側からのケアが大切
いよいよ冬がやってきます。クリスマス、お正月、連休をつかって家族旅行、これからの季節はイベントが多くてワクワクしますよね。でも、忘れてはいけないのが「冷え対策」。内側からしっかりとケアを行い、冷えを改善していきましょう。
冷えは女性の敵

11月に入り、いっきに寒くなりました。すぐそこまで近づいている真冬の寒さを考えると、憂鬱で仕方がありませんね。冬といえば、女性としては”体の冷え”が最も気になるところです。体が冷えると、頭痛や肩凝り、血色不良、生理不順など、さまざまな不調が起こってしまいます。女性にとって、冷えは何一つプラス要因がありません。体の内側から冷えを改善して、冬を快適に過ごしましょう。
女性の冷え対策

女性の冷え対策として有名な方法といえば
- ゆっくりと湯船につかる
- マッサージ
- ストレッチ
- 有酸素運動
- 冷たい食べ物や飲み物は避ける
などが挙げられます。また、手首、足首といった「首」のつく部分を温めたり、足湯も効果的だと言われますね。皆さんは、どのような冷え対策を実践していらっしゃいますか?
実は私、究極といっても過言ではない程の末端冷え性です。手足の先まで冷えっ冷え。テレビや雑誌でお肌のお手入れ方法なんかを紹介しているのを見ると、「手のひらで温めて」とか、「手の温度を使って」なんて書いてあるじゃないですか? 悲しいことに、それが全く出来なかったんですよ。手が冷た過ぎて。どうにか改善せねば! ということで、昨年から冷えを感じたときには、テレビで見た「ゾンビ体操」なるものをちょこちょこ実践しています。
冷えだけではなく、ガンまで予防できる体操!?
私が初めてこの体操を知ったのは、とあるテレビ番組でした。その番組のなかでは、サーモグラフィーでもはっきりと分かるほど全身が温まり、肩凝りまで解消していました。ゾンビ体操というコミカルなネーミングではありますが、お医者さまが考案した体操のようです。
私は医師ではないため、詳しいことは分かりませんが……。動画を見ると、冷えや肩凝りだけではなく、ガンの予防にもなると紹介されていました。興味のある方はゾンビ体操公式動画をご覧くださいね。
【訂正のお知らせ】
- タグの一部を修正しました。(2020.11.19)
- 目次を作成しました。(2020.12.02)
- 関連記事
-
-
妊活中の夫婦にオススメ!寝室に風水を取り入れるだけで妊娠力UP!
-
月に1回しかない妊娠可能なタイミング「排卵日」を調べる3つの方法
-
【妊活】葉酸サプリ「エレビット」とは?期待できる5つの効果とは?
-
赤ちゃんを迎えるママのためのサプリ「エレビット」3箱購入しました
-
女性の冷えからくる頭痛・肩こり・生理痛は体の内側からのケアが大切
-