200円で作れるダイソー×セリアの簡単で可愛いリメイクボックス!
ダイソーで人気のスクエアボックス&セリアの取っ手を使った、可愛いリメイクボックスのご紹介です。とっても簡単なので、不器用さんにもオススメ!
ダイソー×セリア簡単コラボリメイクボックス

ダイソーで人気のスクエアボックスとセリアの取っ手を使って、簡単リメイクしてみました。手順は2つ。
- スクエアボックスのフタ中央に穴を開ける
- ドライバーで取っ手をネジ留めする
たったのこれだけで、ちょっぴり可愛いリメイクボックスの完成です!
プラスチックに穴を開ける方法

紙用の穴あけパンチでは、簡単にプラスチック製品に穴を開けることはできません。しかし、キリなどで無理やり穴を開けてしまうと、周りがボコボコになってしまいます。そんなときに役立つのが、お線香です。
お線香に火を付け、先がつぶれない程度に、そっと優しく触れさせてみてください。プラスチック製品でも、部分的に溶かすことでキレイな丸い穴を開けられます。ただし、薄い素材だと一瞬で穴が広がる場合もありますので、様子を見ながら慎重に行いましょう。ヤケドにもご注意くださいね。
リメイクボックス作りの注意点

素材によっては、ネジの金具部分がサビてしまう可能性もあります。キッチンや洗面所などの水回りで使うなら、素材はステンレス製がお勧めです。
以上、簡単に気分転換できる、100均リメイクボックスのご紹介でした。
【訂正のお知らせ】タグを修正しました(2021.9.9)
- 関連記事
-
-
観葉植物選びのポイントは葉の形!効果とオススメの飾り場所をご紹介
-
200円で作れるダイソー×セリアの簡単で可愛いリメイクボックス!
-
2017年のラッキーカラーを取り入れて家庭に幸運を引き寄せよう!
-