ベビースターラーメンを使えば超簡単!鳥の巣サラダを作ってみました

ベビースターラーメンを使った話題の鳥の巣デコ、鳥の巣サラダ作りに挑戦してみました! 不器用なりに頑張ってみた結果を、恥ずかしながらご紹介したいと思います。
ベビースターラーメンを使った「鳥の巣サラダ」
イースターは過ぎてしまいましたが、遅ればせながらチャレンジしてみました。ベビースターラーメンを使っての、鳥の巣サラダ! 不器用なため、目元の黒ゴマ、口元の人参に、必要以上に悪戦苦闘。ピンセットを持っていないことを、これほど後悔した日はありませんでした。デコ料理をキレイに仕上げるには、やはりピンセットが必要なのですね……。キャラ弁を作る細やかなお母様方には、頭が下がります。
とはいっても、私にしてはなかなかの完成度だと自画自賛。だって、これを見た夫が、すぐに「鳥!」って理解してくれましたもの。絵心のない私が作ったと思えば、鳥に見える外見に仕上がっただけでも50点は頂きたいところです。
トサカ部分のカーブに無駄にこだわってみたり、謎の水玉模様たまごを作ってみたり、想像していた以上に楽しめました。ベビースターラーメン×生野菜、ベビースターラーメン×たまご、この味の組み合わせも美味しかったですよ。
イースターデコ「鳥の巣」感を簡単に出せる食材の組み合わせ

色々なイベント事を、料理で楽しむご家庭が増えてきました。イースターといえば、「たまご」と「うさぎ」です。うさぎは少し難しいかもしれませんが、ベビースターラーメンとたまごを使えば、簡単に鳥の巣っぽさを演出できます。初めて子供さんと一緒に作る場合でも、失敗なしで嬉しいですね。
ベビーイースター

今回は新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」さんの、「ベビースターラーメンで鳥の巣デコ! ベビーイースターを楽しもう♪」当選で頂いた、ベービースターラーメン10袋を使ってのチャレンジでした。不器用なりに楽しめたため、来年はピンセットを準備して、イースター当日に楽しめたらいいなぁと思っています。それでは、ごちそうさまでした。
商品提供:新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

【訂正のお知らせ】目次を設置しました(2021.1.28)
- 関連記事
-
-
これ1本で家庭の味がレベルUP!常備したい「創味のつゆ&ぽん酢」
-
塩を減塩にできる理由&緑キャップの「食卓塩減塩タイプ」レビュー
-
ベビースターラーメンを使えば超簡単!鳥の巣サラダを作ってみました
-
冷凍には向かない食材TOP3&冷凍することで新食感になる食材
-