甘口派VS辛口派!家族の好みが分かれてもケンカ不要の懐かしカレー
手料理で家族が喜ぶのは、とても嬉しいことです。しかし、味の好みがバラバラだと、主婦は困ってしまいますよね。あなたのご家庭では、カレーの好みは同じでしょうか? たまたま購入したカレールーが甘口派VS辛口派のバトルを防げるカレールーでしたので、ご紹介したいと思います。
家庭内でも好みが分かれるカレーライス

カレーって、本当に美味しいですよね。色々とアレンジも効くため、続けて食べても飽きません。子どもの頃は、”昨日のカレーがまだ残っている”と考えるだけで、家に帰るのが楽しみだったものです。
ところで、皆さんはどんなカレーが好きですか? いつもご家庭で作っているのは、甘口でしょうか? それとも辛口でしょうか? 家族の好みは同じでしょうか?
我が家の場合、完全に好みが分かれます。夫は甘口派で、理想の味はカレーの王子さま。私は激辛派で、理想の辛さは超HOTなLEE辛さ30倍カレー。このように、とってもアンバランスなのです。
夫婦で買い物に出掛けたとき、夫がキラキラした目でカレーの王子さまを眺めていると、内心”何が王子様じゃ!”と思っています。でも、だからといって辛さが苦手な夫に対して毎回辛口では酷なので、結婚してからずっと、甘口8、中辛1、辛口1、激辛0。このような割合で作ってきました。優しさ<忍耐。
【甘口派VS辛口派】両者が納得できるカレーを発見!

そんな我が家で、ここ2年ほど定番となっているのが、このカレールーです。レトロデザインが目を引く、オリエンタルマースカレー。私の個人的な感覚としては中辛寄りの甘口なのですが、しっかりとスパイスが効いていて、どこか懐かしい味で、なぜか癖になるんです。チャツネ付きでお得感があるのも、主婦としては嬉しい!
決して辛くはありませんが、スパイス感のお陰で、辛口派の私も満足しています。もちろん夫も大満足。
キャンペーンも楽しめる

オリエンタルでは、マークを集めると応募できるがっちりプレゼントキャンペーンが実施されているのですが、時々このような当たり券が入っている場合があるのです。このハガキに必要事項を記入して送ると、なんと必ずプレゼントが貰えます! ちなみに以前、当たり券で頂いた商品の中に再度当たり券が入っており、1度で3度嬉しい思いをしたこともありました。
このように、クジ引き感覚も楽しめるオリエンタル。実は、日本で初めて調味料まで入ったレトルトカレーの販売を開始した、先駆者らしいです。HPでは、様々なレシピも公開されています。どこか懐かしい、ホッとする味が病みつきになるオリエンタルカレー、興味のある方は「株式会社オリエンタル」で検索してみてくださいね。
以上、カレー大好き望月レモンが、美味しいカレーの話題をお送りしました。皆様のご家庭で、カレールウ選びに迷ったときの参考になりましたら嬉しく思います。
【訂正のお知らせ】タグの修正を行いました(2021.9.6)
- 関連記事
-
-
「ドクターシーラボVC100ホットピールクレンジングゲル」の感想
-
プライバシー「UVフェイスパウダー50フォープラス」個人的な評価
-
「キス・マットシフォンUVホワイトニングベース」使ってみました!
-
甘口派VS辛口派!家族の好みが分かれてもケンカ不要の懐かしカレー
-
宅配買取サービス「ブランディア」を利用してみた感想と個人的な評価
-